めおとつーりんぐ

自転車世界一周を目指す「まこと」と「ともみ」の夫婦ブログ

めおとつーりんぐ

時間泥棒なモンハンが悪い

 

こんばんは。まことです。

更新が滞ってしまいましたね。

 

よくない。

なにがよくないかっていうと、タイトルの通りモンハンがよくない。

 

発売からそろそろ2週間、毎日多大な時間を費やしています。

おかげで麻雀すらやってない。

まぁ面白みを感じられるっていうのは良いことなんですけどね。

 

7つの習慣』ていう本があります。自己啓発の類の本で、人生を幸せに送るためにこうしましょうを7つ列挙した本です。

この本の"第3の習慣"は"最優先事項を優先する"というものなんですが、この中で好きな考え方があります。

 

 

自分の行動を「重要かどうか」と「緊急かどうか」の2つのマトリクスで考えるというもの。

f:id:Maaaaaaa:20180208225817p:plain

"第2領域"は緊急じゃないので意識しないとなかなか時間を避けないから、重要でない"第3,4領域"の時間を"第2領域"に割きましょう、っていうのが『7つの習慣』の教え。

第4領域なんて完全に時間の無駄ですしね。人生の浪費です。

 

まぁ本の事は一旦置いておいて、こうやって分類してみることは大事です。

パッと僕の行動を分類して書いてみました。

f:id:Maaaaaaa:20180208225714p:plain

さて、太字で書いてあります"第4領域"の「ゲーム」。

僕は最近なにに時間を費やしているのでしたっけ。

 

「モンハン」ですよね。

完全にゲーム。

 

第4領域は時間の無駄とか言っておきながら、それに自由時間を一番使っているわけですよ。

これが冒頭で「よくない」といった理由。

んー、どうやって解決しましょうねぇ。。。 

 

ただ、別に良いんじゃないかなって思える自分もいるのです。

理由は2つ。

 

ひとつめ。

楽しいと感じているからです。

 

別にあのマトリクスで行動を考えるのがすべてじゃないと思うんです。人生楽しんだもの勝ちで、今楽しいと思えてることがなにより幸せな事なんじゃないかなぁ、と。重要とか緊急とかクソくらえです。

小学生の頃って帰ってからゲームする時間がホントに楽しみだった。歳をとってから、少し作業感を感じることが増えてゲームが億劫に思う時もあって、"あんなに好きだったゲームをあの頃ほど好きじゃない"と知覚することはとても辛いものでした。

 

それが今、毎日会社から帰ってPS4の電源を入れている。

あの頃に帰れたような気がして、僕はとても幸せなのです。

 

ふたつめ。

ゲームは必ずしも"第4領域"ではないと思うからです。

 

僕は「麻雀」をあの表に入れるなら"第2領域"に入れます。"重要だけど緊急じゃない"ってところ。

僕にとって麻雀はとても重要なものです。一時は多大な時間を費やしたことに、「なぜおれはあんな無駄な時間を…」と嘆いたこともありました。でも、それを乗り越えた今、非常に多くの事を学べました。僕の人生から、麻雀の経験やそれから学んだことを引くと、ひどくぺらっぺらなものになると思います。

 

現在だって、成長曲線も飽和に近づきつつある中で、どうやって向上していくかを試行錯誤する過程からいろいろなことを学べています。

 

多くの人にとって"第4領域"である麻雀は、僕にとってはなくてはならない大事なものです。

 

今のモンハンは「ただ楽しい」からやっている段階で、自分でも"第4領域"かなと感じるけれど、俯瞰して振り返ってみれば結構いろいろ考えてやってきたなと感じるし、この先にある"やりこみ"にはきっと多くの成長が待っていると思います。

 

時間の無駄かそうじゃないかは自分の今後の歩みで決めるもの。

 

ただ、ゲームがなぜ多くの場合"第4領域"に分類されるかというと、ゲームを"人生において重要なもの"にしようと思うと非常に時間がかかるからなんですよね。僕も麻雀に多大な時間を費やしたからたくさん学べた訳で。

これを例えば英語勉強に費やしていたらネイティブ並みに喋れるようになれて外国人とたくさんお話して価値観広がって、もっと多くのことを学べてたかもしれない訳です。

 

だからモンハンを"重要なもの"に引き上げるまでやりこむのか、それとも飽きたらピタッとやめて一時ハマった娯楽で終わらせるのか、どっちがいいんだろうっていうのが最近の悩みです。

 

最後になりますが今日なにが言いたかったかというと、楽しいけれどさすがに時間泥棒すぎじゃね?っていうモンハンへの文句です。

 

おしまい